西尾市内教職員陶芸

2024 西尾市内教職員陶芸体験資料


<課題 鳴海織部の碗>

8月7日(水)13:30〜 定員30名程度

鳴海織部の技法を使い、
<碗>お抹茶茶碗・ご飯茶碗・汁椀など1客と<ハンコで遊ぶ小皿>1枚をお作りいただけます。

講師 堀井 隆 堀井倫子(みちこ)

Stacks Image 4704

Stacks Image 4779

このページのQRコード


<持ち物>
作業用タオル(薄手の温泉タオルなど 1枚)
絵付けに必要な資料はこちらでご用意します。
道具類一式 堀井陶芸にて

Stacks Image 4614

鳴海織部は、桃山〜江戸初期に作られた古田織部好みの器とされます。その装飾は有松の絞り模様や幾何学模様を組み合わせた非常にユニークな装飾性の高い焼き物です。
Stacks Image 4601

今回は抹茶茶碗、飯碗、汁椀などに大きさ、形をアレンジいただきます。今回は、織部釉・黄瀬戸釉を使い仕上げます。

Stacks Image 4741

<茶碗とハンコで遊ぶ小皿>
Stacks Image 4745

堀井陶芸オリジナル、手製のハンコで模様をつけます

Stacks Image 4726


<絵付け見本>着物の意匠や草花、幾何学模様などの参考資料をご用意します。
Stacks Image 4730